ANAワイドゴールドカードのおすすめと口コミ徹底比較
ANAワイドゴールドの基本スペック
同カードの基本スペックは以下のとおりです。
年会費: 15,120円
ポイント還元率: 0.50%
審査条件: 満30歳以上で、本人に安定継続収入のある方
特典内容: 各種優待サービス、マイレージサービスなど
付帯保険: 海外旅行、国内旅行、ショッピング
発行期間: 最短で2週間程度
同カードの審査条件はけっして甘めとはいえません。満30歳以上で安定した収入を継続的に得ている方が対象。そのため、一定以上のステータスを持っている方が契約ラインとなるクレジットカードだと思います。また、カード発行までに最短で2週間必要なので、早めに手にしたい方はスピーディーに手続きする必要があるでしょう。
おすすめポイントは?
同カードのおすすめポイントとしては、マイレージサービスに特化している点でしょう。ごく普通に100円利用するだけで1マイル、入会時および継続時に2,000マイル。さらに搭乗ごとに基本マイレージに25%がプラスされます。そのため、ポイントよりもマイルを貯めたいという方、ANAマイルにこだわる方におすすめ。
さらに海外・国内旅行を最高5,000万円まで保障してくれるので、普段から旅行をする方にも最適なゴールドカードといえるでしょう。一般のクレジットカードと比較すると、ランクの高いトラベラーズカードといった印象。保障がばっちり整ったゴールドカードとしても利用できるので、利用者によって使い道は変わってくるかもしれません。
ANAワイドゴールドカードの口コミ・評判
同カードにおける口コミでは、「他カードと比較しても、ANAサービスに特化したカードだと思う。ANAユーザーのひとりとして嬉しいカード。」という声や、「とにかく保障が万全だから安心して利用できる。コスパもそれなりなので満足。」という声が聞かれました。
確かにこのカードの魅力はANAユーザーが満足できる内容を備えていること。ポイントよりもマイルが貯まるクレジットカードとなっているので、旅行や出張が多く、なおかつANAを利用する方にとっては申し分ないカードといえるでしょう。
一方で「年会費からみると納得はできないカード。もうちょっと特典内容を充実したら化けるかも」といった声も聞かれました。あくまで同カードはANAサービスに特化しているため、それ以外の特典が弱いといった印象があります。
通常タイプのクレジットカードはバランスよく特典が付加されていますが、同カードは特化型タイプなのでANAサービスに集中。そのため、ANAユーザーもしくはマイルを貯める必要がない方にとってはおすすめできないカードといえるかもしれません。
とはいえ、特化型タイプとしてみれば十分なスペックを持っていると思います。同クレジットカードで迷っている方は、他カードと比較してから選考するといいでしょう。